千葉県 柏市 松戸市 流山市 我孫子市 野田市 東京都 足立区

ニュース

ニュース

【少子化対策】育休給付が増額、50%から67%へ

【年金】専業主婦(主夫)の制度が改正されました

【労働行政】地域別最低賃金が改定されます

*11月11日に千葉県の最低賃金額、発効日を訂正いたしました。

【労災】 特別加入者の給付基礎日額の上限額が9月から引き上げられます

【労働行政】厚労省が9月からブラック企業の実態調査を実施します

【年金】今年も9月より厚生年金の保険料率が引き上げられます

  • 毎年0.354%ずつ上がり、平成29年9月以降は18.3%に固定される予定です。
平成20年9月分~15.350%
平成21年9月分~15.704%
平成22年9月分~16.058%
平成23年9月分~16.412%
平成24年9月分~16.766%
平成25年9月分~17.120%
平成26年9月分~17.474%
平成27年9月分~17.828%
平成28年9月分~18.182%
平成29年9月分~18.300%
  • 事業主と被保険者は折半負担することになっていますから、被保険者の負担は実際には17.12÷2=8.56%ということになります。
     (※平成26年9月分料率の数字に誤りがあったので訂正しました。)

【少子化対策】産休中の社会保険料が免除されます

【助成金】東北地方太平洋沖地震被害に伴う経済上の理由により、事業活動が縮小した場合に雇用調整助成金が利用できます

  • 雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金を含む)は、経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、従業員の雇用を維持するために、一時的に休業等を行った場合、この休業手当相当額等の一部(中小企業で原則8割)を助成する制度です。

    詳しい内容は、こちらへ

【年金】「運用3号」の廃止決定

  • 「運用3号」を廃止する代わりに、切り替え忘れた期間を、年金の受給に必要な25年の加入期間に含むことができることや、保険料は全額遡って払えるようにすることなどを柱に法律を改正し、対応することを決めました。

    詳しい内容は、こちらへ

【年金】実態と異なる第3号被保険者期間を有する者の取扱い「運用3号」

  • 本来第一号被保険者に種別変更するべき期間において、第三号被保険者のままになっているケースについて、平成23年1月1日より、「受給権者については現状のままとする。被保険者については、将来に向けては、速やかに第一号被保険者に種別変更し、保険料の納付を求めるが、過去の期間は2年間を除き、現状のままとする」ことになりました。

    詳しい内容は、こちらへ

【少子化対策】厚労省が「父親のワーク・ライフ・バランス」のハンドブックを配布

  • 厚生労働省は「父親のワーク・ライフ・バランス~応援します!仕事と子育て両立パパ(平成22年7月作成)」というハンドブックのPDFでの配布を始めました。

    詳しい内容は、こちらへ

【労働行政】平成22年度「労働時間相談ダイヤル」の相談結果を公表

  • 長時間労働やこれに伴う問題の解消を促す「労働時間適正化キャンペーン」(毎年11月に実施)の一環として、11月6日(土)に各都道府県労働局で一斉に行った「労働時間相談ダイヤル」の相談結果がまとまりました。

    詳しい内容は、こちらへ

【助成金】雇用調整助成金の要件緩和と不正受給防止が強化されました

  • 生産量要件を緩和
    平成22年12月から急激な円高の影響により、生産量の回復が遅れている事業主の雇用維持を支援するため、以下のいずれにも該当する場合にも、雇用調整助成金の対象とする要件が緩和されます。
      ・円高の影響により生産量が減少
      ・直近3か月の生産量が3年前の同時期に比べ15%以上減少
      ・直近の決算等の経常損益が赤字

    詳しい内容は、こちらへ

  • 不正受給防止対策が強化
    平成22年11月1日以降、不正受給を行った事業主の名称等を公表するなど、不正受給防止対策が強化されます。

    詳しい内容は、こちらへ

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional